会話弾む対面キッチンに改装

2017年03月09日 | リノベーション

相場より1万円高い家賃に


リノベーション工事の請け負いを行うCoto(東京都目黒区)は分譲団地1室を「家族にやさしい部屋」をコンセプトにリノベーションし、家賃は相場よりも約1万円高い9万2000円で成約した。

物件は小田急小田原線「生田」駅から徒歩12分に立つ築49年RC造5階建て『西三田団地』。


              BEFORE
Coto_20170306_01.jpg

無機質な雰囲気だったコンクリートの天井を白く塗装したことによって、優しく温かみのある部屋となった。

間取りの変更も行い、団地によくみられる「和室2DK」であった間取りを続き間にすることで1LDKに改修。
居住家族が好みのライフスタイルに合わせて家具を配置できるようになった。
和室の畳を無垢材のフローリングにしたことで設置可能な家具のバリエーションも増えた。

Coto_20170306_02.jpg

対面キッチンにしたことで料理をしながら、リビングにいる家族や友人の様子が見渡せるようになり、会話をしやすい空間となった。
さらにスペースが広くなったことを利用して同じ団地内に住む人が集い交流を行う場としても利用が可能だ。

入居を決めたのはインテリアショップに勤める30代単身者。
「対面キッチンを友人と囲み、ホームパーティーが開けるような友達を招きたくなる部屋を探していたようだ」と担当者は語った。

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. 経済産業省資源エネルギー庁、給湯省エネ事業 オンライン説明会

    経済産業省資源エネルギー庁

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ