東京23区から郊外への人口流出が続き、都内の不動産会社からは「郊外への移住や実家に戻るための退去が増えた」といった声が上がる。2021年における23区の人口増減は他県との移動も都内間での移動もマイナスだった。都心から郊外への人口移動は、賃貸住宅市場に人気エリアの変化といった影響を与えている。
郊外移住や実家帰りで退去が増加
東京都の「東京都の人口(推計)」によると21年1月から12月にかけて、23区の人口は4万9891人減った。都内間移動による増減は1万2472人減、他県との移動による増減は4694人減。出生や死亡による増減は1万4717人減だった。