電子申込未実施が3割

アイワ不動産,エリオン,アエラハウス,ウチダレック,エポスカード

統計データ|2022年04月22日

 全国賃貸住宅新聞が賃貸仲介会社への独自取材を基に分析したところ、入居の電子申し込み実施比率は未実施の企業が全体の3割を占めていることがわかった。一方で、残り7割が少なからず電子申し込みを実施していることを踏まえると、業界の一部で契約関連業務の電子化が着々と進んでいるといえそうだ。

社内整備やシステム連携でハードル

業務フロー変更に足踏み

 今回の調査は、全国賃貸住宅新聞が2021年10月から22年4月にかけて個別に取材を行った50社の電子申し込みの実施率を分析したものだ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『【賃貸仲介会社の経営分析】年間仲介件数1000~3000件企業の賃貸仲介業務を深堀り』

検索

アクセスランキング

  1. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  2. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. 永大産業、マンション直貼り用フローリング

    永大産業

  5. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ