管理物件の集客に専任担当【仲介ノート ポータルサイト】

アパートセンター

管理・仲介業|2025年07月06日

仙北店の外観

出稿スピード向上、写真点数増

 年間賃貸仲介件数1042件のアパートセンター(岩手県盛岡市)は、ポータル集客において生産性の高さを重視。専任担当を配置し分業化を図ることで、月間のポータル反響数は200件以上、年間の反響率は41%以上を維持する。

 商圏は盛岡市全域。従業員数は31人で、賃貸仲介の担当者は13人。賃貸仲介拠点は、本社のある仙北店を含めて計4店舗を置く。

 同社の主力事業は賃貸管理事業だ。管理物件の入居率向上を最大の目的とする。そのため、賃貸仲介事業は入居率向上のための一つの手段と位置付けられる。

 活用しているポータルはリクルート(東京都千代田区)の「SUUMO(スーモ)」、ピタットハウスネットワーク(東京都中央区)の「ピタットハウス」、アットホーム(東京都大田区)の「at home(アットホーム)」の三つだ。

 ポータルへの出稿管理は店舗ごとに行っており、出稿件数は4店舗合算で月800件を維持している。メインで活用するSUUMOへの出稿費用は年間960万円。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『生成AI活用、反響率増【仲介ノート ポータルサイト】』

検索

アクセスランキング

  1. 電子契約解禁から3年

    アンビションDXホールディングス,福徳不動産,小菅不動産

  2. コスモスイニシア、入居者層異なる2棟を新築

    コスモスイニシア

  3. イニシオ・ライフサービス、IoT機器を新築に導入

    イニシオ・ライフサービス

  4. 全日本不動産協会、会員企業の業務効率化を支援

    全日本不動産協会

  5. ファクティブ、遊休地をレンタル農園に

    ファクティブ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ