駐車場の無断駐車・駐輪対策について

【連載】弁護士が解決!!身近な不動産トラブル 第91回

法律・制度|2022年07月14日

  • twitter

 賃貸している物件の駐車場にバイクが無断駐輪されており、契約者から、駐車の支障となっているとの苦情を受けました。

 無断駐車禁止の看板やカラーコーン設置による注意喚起を行ってきましたが、一時的に改善されても再発するという事態が続いています。契約者は、状況が変わらないのであれば賃貸人への損害賠償請求や契約解除も考えているとのことです。どう対応すればいいでしょうか。

不法駐車で契約車利用に支障 撤去示唆の警告文挟むのも手

 賃貸人は、賃借人に対して、賃貸目的物を使用収益に適した状態に置く義務を負っています(民法601条)。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『樹木の原状回復には植栽時期の証明が必要』

検索

アクセスランキング

  1. 逆ざや説明せず販売、不法行為

    ピーエムジー,Lifestar(ライフスター),おうちの管理,東京みらい法律事務所

  2. インボイス、準備中が5割

  3. 2023年管理戸数ランキング1位~50位

    2023年管理戸数ランキング

  4. ビューン、電子雑誌読み放題、伸び堅調

    ビューン,GoldKey Co.,Ltdゴールドキーカンパニーリミテッド),ガーネット,大阪ガス

  5. 山一地所、売上84億円で過去最高の業績【地域管理会社の経営戦略】

    山一地所,山一ハウス,セーフティーサポート,やまいちパーク,リテックス

電子版のコンテンツ

  • 紙面ビューアーはこちら

    紙面ビューアー

  • 管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

    賃貸市場ランキング

  • 全国管理会社データブック

    全国管理会社データブック

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ