いえらぶGROUP、電子契約の意識調査を実施

いえらぶGROUP(グループ)

データ|2023年05月28日

  • twitter

 いえらぶGROUP(グループ:東京都新宿区)は16日、一般顧客と不動産会社の従業員を対象に実施した、電子契約に関する意識調査の結果を発表した。調査では、エンドユーザーの電子契約ニーズは76.3%と高いものの、普及率は34.1%と大きな乖離(かいり)があることがわかった。

普及率34.1% 顧客ニーズと差

 同調査の有効回答数は2017人。エンドユーザーは1542人、不動産会社の従業員は475人だった。賃貸管理、賃貸仲介、売買仲介を含む不動産会社からの回答では、電子契約を導入済みの事業者は全体の34.1%。業態を賃貸管理会社に限定すると、13.7%とさらに少なかった。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『電子契約、全面解禁から1年』

検索

アクセスランキング

  1. 逆ざや説明せず販売、不法行為

    ピーエムジー,Lifestar(ライフスター),おうちの管理,東京みらい法律事務所

  2. イタンジ、新社長に永嶋章弘氏

    イタンジ,ニフティ,メルカリ

  3. 改正空家対策特措法、12月施行

    国土交通省,L&F,ジェクトワン,一般社団法人全国古家再生推進協議会

  4. 2023年管理戸数ランキング1位~50位

    2023年管理戸数ランキング

  5. ダ・カーポ、家賃債務保証に保険付帯

    ダ・カーポ,ジェイアイ傷害火災保険,三井住友海上火災保険,リロクリエイト,アットホーム,イタンジ,いい生活

電子版のコンテンツ

  • 紙面ビューアーはこちら

    紙面ビューアー

  • 管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

    賃貸市場ランキング

  • 全国管理会社データブック

    全国管理会社データブック

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ