807位フェニックス・アール・イー、管理戸数増加の理由とは?

2021年管理戸数ランキング

統計データ|2021年07月28日

 福岡市内を中心に812戸を管理するフェニックス・アール・イー(福岡市)は、自社開発で保有する物件と、売買仲介で物件を購入したオーナーからの受託で、20年より82戸伸ばした。

 売上高は7億円。事業構成比は、開発・販売が75%、売買仲介が15%、賃貸管理が2.5%、リフォームが7.5%だ。全従業員は15人で、そのうち2人が管理事業の従事者となる。

 管理エリアは、福岡市内の博多区、中央区、南区と、市内中心部から車で30分ほど離れた郊外に分かれる。

 平均入居率は90%。福岡市内の東区、西区のほか、粕屋郡、春日市、筑紫野市の郊外にある管理物件は、持ち家が周辺に多く、競合する賃貸住宅が少ないため、入居率はほぼ100%を実現している。25㎡前後のワンルームや1Kが多く、入居者の8割が単身世帯。平均家賃は4万5000円~5万円。受託するオーナーは30人で、全員投資家だ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. いなかみ、空き家マッチングで移住支援

    いなかみ,On-Co(オンコ)

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ