「コロナ後の首都圏住宅市場の見通し」レポートを発表

タス

統計データ|2021年08月25日

 不動産評価ウェブサイト「TAS-MAP(タスマップ)」を運営するタス(東京都中央区)は7月30日に「賃貸市場レポート 首都圏版・関西圏・中京圏・福岡県版」を発表した。その中の「コロナ後の首都圏住宅市場の見通し(前篇)」で、新型コロナウイルス下でのテレワーク実施による地方や郊外への移住について、コロナ収束後には9割程度コロナ前の状況に戻ると同社は考察している。

コロナ収束後はテレワーク減少を考察

 その理由として、テレワークなどからオフィス勤務を希望する方向に、働き手の意識が変わってきたことを挙げている。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 電子契約解禁から3年

    アンビションDXホールディングス,福徳不動産,小菅不動産

  2. コスモスイニシア、入居者層異なる2棟を新築

    コスモスイニシア

  3. イニシオ・ライフサービス、IoT機器を新築に導入

    イニシオ・ライフサービス

  4. 全日本不動産協会、会員企業の業務効率化を支援

    全日本不動産協会

  5. ファクティブ、遊休地をレンタル農園に

    ファクティブ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ