Q.共用部分の重大変更は総会で過半数の賛成が必要?
A.原則として4分の3以上の賛成が必要です。
パーテーションで区切ると専有部分?
1棟の建物は、専有部分と共用部分で構成されています。専有部分とは、区分所有権の目的となる部分です。構造上独立しているとともに、利用上も独立性がなければなりません。購入したマンションの1室や単独で使う排水管などが、専有部分に当たります。
従って、パーテーションで区切るだけでは、構造上独立しているとはいえないので、専有部分にはなりません。
1棟の建物は、専有部分と共用部分で構成されています。専有部分とは、区分所有権の目的となる部分です。構造上独立しているとともに、利用上も独立性がなければなりません。購入したマンションの1室や単独で使う排水管などが、専有部分に当たります。
従って、パーテーションで区切るだけでは、構造上独立しているとはいえないので、専有部分にはなりません。
おすすめ記事▶『借地【宅建試験解説】』
明豊エンタープライズ,東京明豐開發股份
三好不動産,ワタナベエンターテインメント
NKコンサルティング
レキオス
岡庭建設
2025年03月17日
2025年02月14日
2025年02月01日
賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル
不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌
家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会
賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー
賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙
賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集