敷金の減少傾向が一服

【連載】リクルートSUUMOマーケットレポート

統計データ|2020年10月19日

 リクルート住まいカンパニーが9月1日に発表した2019年度の賃貸契約者動向調査(首都圏)。今回は長期トレンドで見た店舗訪問数や見学物件数の推移を紹介していきたい。

 店舗訪問数は下落傾向が継続。とはいえ、05年度2.7件↓、10年度2.0件↓、15年度1.6件↓、19年度1.5件と下落幅は緩やかに。見学物件数も下落が続いている。こちらは05年度4.9件↓、10年度3.9件↓、15年度3.1件↓、19年度2.7件と下がり続けている。ネットでの情報提供が豊富になったことで事前に物件を取捨選択しやすくなり、吟味してからの訪問・内見する探し方が定着しているようだ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『無料回線「無くても借りた」約6割』

検索

アクセスランキング

  1. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  2. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. 永大産業、マンション直貼り用フローリング

    永大産業

  5. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ