中央電力、集合住宅の電力供給を最適化

中央電力,埼玉県住宅供給公社,経済産業省,東京電力,関西電力

その他|2023年01月22日

与野本町ハイツに設置された蓄電池

 分譲・賃貸マンションを対象に一括受電サービスなどを手がける中央電力(東京都千代田区)は2022年12月27日、埼玉県住宅供給公社(さいたま市)の賃貸マンション「与野本町ハイツ」に、同公社と協同で蓄電池を設置。経済産業省「分散型エネルギーリソースの更なる活用に向けた実証事業」の実証試験を開始した。

蓄電池利用の実証試験を開始

 与野本町ハイツは全89戸で、中央電力の「マンション一括受電サービス」の導入物件。今回は電気料金の安い時間帯に電気を購入して蓄電池に貯め、電気料金の高い時間帯に蓄電池から電力を供給することで、電力供給の最適化を図る。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『関心高まる防災に強い賃貸住宅 防災意識の高まりで高稼働』

検索

アクセスランキング

  1. コンニチハトーキョー、SNS集客で年300件仲介

    コンニチハトーキョー

  2. 良和ハウス、外国人仲介20年比230%  

    良和ハウス

  3. 湘南生活クラブ生活協同組合/生活クラブ生活協同組合・神奈川、URに多世代交流スペース

    湘南生活クラブ生活協同組合,生活クラブ生活協同組合・神奈川,独立行政法人都市再生機構

  4. メイクスビュー、管理会社と家主をマッチング

    メイクスビュー

  5. 環境改善、業務用カビ取り剤を開発

    環境改善

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ