【記事まとめ】入居者が受けられるユニークサービス

管理・仲介業|2024年02月28日

 賃貸住宅の価値として挙げられる条件は、「立地」「家賃」の二つが一般的です。ただ、最近ではその物件に入居すれば受けられる「サービス」を強みとするケースも増えています。今回は、入居者特典で差別化を図る、さまざまなサービスを紹介します。

 

【目次】

・衣類乾燥サービス 【コスモスイニシア】
・高級電気自動車をカーシェアリング 【コロンビア・ワークス】
・車や倉庫を無料貸出 【タカラ不動産】
・絵本を再利用 【旭化成ホームズ】

衣類乾燥サービス 【コスモスイニシア】

1.png

 大和ハウスグループのコスモスイニシア(東京都港区)では、入居者向けに衣類乾燥サービスを提供しています。マンション駐車場の空き区画にトレーラーハウスにガス衣類乾燥機を3台設置。入居者は24時間利用可能です。
【記事本文はこちら】

高級電気自動車 【コロンビア・ワークス】

2.png

 コンセプト型賃貸マンションの開発を行うコロンビア・ワークス(東京都渋谷区)は、賃貸マンション「LUMIEC suite EBISU(ルミークスイートエビス)」でカーシェアリングサービスを提供しています。車種は、電気自動車(EV)アメリカ最大手Tesla(テスラ:アメリカテキサス州)のEV「Model Y(モデルワイ)」です。
【記事本文はこちら】

車や倉庫を無料貸出 【タカラ不動産】

3.png

 約3100戸を賃貸管理するタカラ不動産(大分市)は、六つのサービスを入居者へ提供しています。軽ワンボックスカー・工具セット・レンタル倉庫・バーベキューセットの無料貸し出し、月2回のサウナ利用無料、家電4点のサブスクリプションサービス。学生を中心とした若年層の利用者が多く、サービスの充実が入居の決め手となった事例もあるそうです。
【記事本文はこちら】

絵本を再利用 【旭化成ホームズ】

4.png

 旭化成グループで、住宅事業を行う旭化成ホームズ(東京都千代田区)は、子育て世帯をターゲットとする賃貸住宅「へーベルメゾンBORIKI(ボリキ)」の入居者に絵本を貸し出すリユース活動「BORIKI絵本リユースプロジェクト」を行っています。グループ会社の社員から絵本の寄付を募ったところ、2023年10月末時点で約100冊の寄付が集まりました。入居者から好評です。
【記事本文はこちら】

 以上が、賃貸マンションの入居者が受けられるユニークサービスです。
ライフスタイルが多様化する中で、選ばれる物件になるためには、こうした入居者サービスにも目を向ける必要があるでしょう。

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. 経済産業省資源エネルギー庁、給湯省エネ事業 オンライン説明会

    経済産業省資源エネルギー庁

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ