築古物件、ホテル・賃貸へ改修

narrative(ナラティブ)

管理・仲介業|2025年03月18日

宿チャリンコの内観。自転車販売店であった来歴を生かした内装となっている

 narrative(ナラティブ:奈良市)は、古民家や長屋など、築古不動産の再生事業を手がける。改修で最も重視するのは、物件のブランディングだ。それぞれの建物が持つ歴史を基に、ストーリーを構築し顧客に訴求する。

歴史を生かした企画が強み

累計実績数12件 来歴からアイデア

 narrativeはビジョンに「古民家を活かす世界最高の専門家集団になる」を掲げ、古民家など古家の再生事業を行ってきた。2018年の設立以降、25年1月末時点で実績は12件。

 これまでに再生を行ったのは、古民家や長屋、銭湯、醤油蔵など多岐にわたる。これらを宿泊施設や賃貸住宅などに改修。正社員6人全員が運営本部として、改修案の企画から資金調達、設計、運営までを一気通貫で担当する。

 奈良県を中心に、和歌山県、鳥取県、島根県、東京都など依頼に応じて物件の展開エリアはさまざまだ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『築古公営住宅、民間が再生』

検索

アクセスランキング

  1. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  2. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

  5. プレジオグループ、28年度に売上高800億円目指す

    プレジオグループ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ