ゴールドトラスト、提案強化 1年で5件を受注

管理会社ノート大規模修繕編

その他|2023年11月15日

 収益不動産の販売、管理を手がけるゴールドトラストは、2022年からオーナーへの大規模修繕工事の提案を本格的に開始し、1年間で5件の受注に至っている。空室が発生した際に現地のチェックに併せて、建物の状態も確認。物件の正確な状態をオーナーに伝え、案件の獲得につなげている。

退去時に建物の状態を確認

 三重県四日市市を中心に、愛知県、三重県、岐阜県の東海3県を商圏とする。全従業員68人のうち、大規模修繕の提案担当者は5人。

 受注金額は600万〜1000万円程度。工事内容は、屋上防水が一番多く、そのほか外壁補修・塗装工事なども行っている。屋上防水の工法は通気緩衝工法を採用する。通気緩衝工法は、密着工法と比較し、下地の水分が残っていても膨れや破断が起こりにくく、同社の管理物件では適している場合が多い。

オーナーへの提案資料

オーナーへの提案資料(一部抜粋)。事例はできるだけ多く載せるとよいという

 大規模修繕の提案にあたっては、原状回復工事の確認などで現地に行った際に、エントランスや外壁の状態の確認を行うことを必須としている。チェック箇所などの社内マニュアル作りはこれからだが、コンクリートのひび割れがあれば躯体に水が入っている可能性があるため、優先的にオーナーへの工事提案を進める。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『自社管理物件の取得に活用【活況呈する不動産クラウドファンディング】』

検索

アクセスランキング

  1. シェアハウス市場活況

    オークハウス, 共立メンテナンス, シェア180, ボーダレスハウス

  2. 旭化成ホームズ、賃貸住宅のエリア拡大へ

    旭化成ホームズ

  3. いえらぶGROUP、生成AI活用セミナー開催

    いえらぶGROUP(グループ)

  4. アイムユアーズ、家主の賃貸経営をサポート

    アイムユアーズ

  5. プレジオグループ、28年度に売上高800億円目指す

    プレジオグループ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ