D2C R、特定層にウェブ広告を表示

D2C R

その他|2024年02月14日

9700万人の顧客データ活用

 デジタルマーケティングを行うD2C R(東京都港区)は、2023年12月7日、不動産事業者に向けNTTドコモ(東京都千代田区)が持つ顧客データを活用した広告サービスの提供を開始した。

 D2C Rは、NTTドコモが出資するマーケティング会社、D2C(東京都港区)のグループ企業だ。今回提供を開始した広告サービスでは、「グーグル」や「フェイスブック」などにおいて、不動産に興味がある層への広告表示が可能となる。

 NTTドコモが持つ顧客データとは、第三者への提供に同意したユーザーのデータで、D2CがNTTドコモからの提供を受けている。D2CRはこのデータを活用して広告商品を販売する。約9700万人の規模を持つ「dポイントクラブ」会員の属性情報、購買履歴、位置情報などが含まれる。

 圧倒的なデータ数と携帯通信キャリアならではの正確性の高い顧客情報を基にターゲティングできる点が強み。データを活用することで「家を探している層」「家を売ろうとしている層」「不動産投資に興味がある層」などのターゲティングが可能になる。地域を絞って広告を配信することもできるため、エリアを限定した物件のプロモーションにも活用が可能だ。

 位置情報により生活圏を推測することができ、不動産広告との相性が良いため、不動産仲介会社や不動産開発を行う会社の利用を見込む。

 同社はこれまでもNTTドコモが持つ顧客データをマーケティング領域にて活用してきた。しかし、NTTドコモが運営するメディアでの広告配信やNTTドコモユーザーへのショートメッセージの配信などに限られていた。23年7月よりグーグルをはじめとする他社メディアでの活用が可能となり、今回のサービスへとつながった。

(2024年2月12日9面に掲載)

おすすめ記事▶『顧客データ活用し離脱点発見 社員のオペレーションを改善』

検索

アクセスランキング

  1. コンニチハトーキョー、SNS集客で年300件仲介

    コンニチハトーキョー

  2. 中国バス不動産、基本方針 2日間で策定

    【管理会社のカスハラ対応vol.2】中国バス不動産

  3. 香陵住販、社内調査で「経験」51.5% 【管理会社のカスハラ対応】

    香陵住販

  4. 良和ハウス、外国人仲介20年比230%  

    良和ハウス

  5. 湘南生活クラブ生活協同組合/生活クラブ生活協同組合・神奈川、URに多世代交流スペース

    湘南生活クラブ生活協同組合,生活クラブ生活協同組合・神奈川,独立行政法人都市再生機構

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ