Tri-Arrow、LINEで入居者見守り

Tri-Arrow(トライアロー)

商品|2024年12月11日

事故発生時の早期発見にも役立つサービスだ

「有機的なつながり生みたい」

 「LINE」を活用した見守りサービスを展開するTri‐Arrow(トライアロー:岐阜県可児市)。10月に提供を開始した「らいみー」で、高齢者の孤独死や社会的孤立の抑制を目指す。

 らいみーはLINEを使用した見守りサービスで、特別な機材は不要だ。毎日午前9時に、利用者の体調を確認する通知を送信。利用者は、その時の体調や気分に近い似顔絵マークを選んで返信する。

 午前9時の通知に利用者からの返信がなかった場合は、午後7時に同社が通知を再送する。それでも反応がない場合は、翌日の午前9時に再度通知を送り、同日正午までに反応がない場合に電話をかける。電話応答がない場合、緊急連絡先となる見守り者にLINEで状況を通知する。見守り者が3時間以内にLINEを確認できなかった場合、利用者が住む地域の行政機関に連絡して対応を依頼する。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『TQコネクト、テレビ電話で家族見守り』

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. 経済産業省資源エネルギー庁、給湯省エネ事業 オンライン説明会

    経済産業省資源エネルギー庁

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ