リロケーション・ジャパン、社宅管理代行26万7000戸に成長

【企業研究vol.280】リロケーション・ジャパン

インタビュー|2025年03月01日

リロケーション・ジャパン 東京都新宿区 栗山 直能 社長(57)

 リログループで社宅管理代行(以下、社宅代行)・留守宅管理事業などを行うリロケーション・ジャパン(東京都新宿区)は、社宅代行戸数を26万戸超にまで拡大。業界大手に上り詰めた。栗山直能社長体制の下、DX(デジタルトランスフォーメーション)で自社や顧客、提携不動産会社の業務効率化を推進する。

売上高2288億円超 転貸型で案件増加

 2024年3月期の売上高は2288億1400万円で前期比8.7%の伸長。経常利益は20億7800万円と同10.5%の増加でした。当社は社宅代行、留守宅管理を軸に、企業に向けさまざまなサービスを提供しています。

―社宅代行サービスに強い印象です。

 社宅代行事業は、当社の調べでは業界最大手になりました。代行戸数は26万7113戸(24年9月末時点)。3年半で3割増です。都市部を中心に全国で対応しており、東京・大阪・愛知・千葉・静岡に拠点を置いています。年間の社宅代行依頼件数は24年3月期に8万5200件。21年3月期比で4割以上伸ばしました。クライアントの企業数は1200社、「リロネット」で提携する全国の不動産会社は649社(24年9月末時点)です。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『マルユウハウジー、沖縄・浦添市で4900戸管理』

検索

アクセスランキング

  1. 明生興産、入居から10年後 賃借人に贈与

    明生興産

  2. スペースマーケット、レンタルスペース3社を買収

    スペースマーケット

  3. クラス、社宅向けに家具貸し出し

    クラス

  4. タスキHD、グループシナジーで開発加速

    タスキホールディングス

  5. 吉住ホーム 吉田 昌平 社長 地元密着40年 管理戸数6700戸超

    吉住ホーム

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ