住宅所有者や賃借人に向け保護政策

【連載】アメリカ不動産事情 第71回 コロナ・ショックと米国賃貸不動産市場

投資|2020年05月04日

  • twitter

買い物客が消えた週末の風景

 中国武漢発の新型コロナ感染症が世界中で拡大中だ。米国は3月13日、トランプ大統領が国家非常事態宣言を発表し、4月12日現在ニューヨーク市(NY)やロサンゼルス市(LA)等の大都市では外出制限令下で国民生活が一変している。直近のカリフォルニア州(CA)の現状と賃貸不動産市場の影響を通じ今後の動向を探ってみた。

賃貸人保護へ家主が対応準備の動き

コロナ感染症拡大と米国内の現状

 1月下旬に新型コロナ感染症(COVID19)の拡大がアジア諸国で始まり、それから1カ月後の2月下旬には欧米へと感染が拡大した。急激な感染拡大に対して3月11日、ガセッティLA市長は市内にあるレストランの営業停止やジム、映画館などの一時閉鎖を発表。さらにニューサムCA州知事も州内の事業者に対して今後30日間(当初4月19日までをLA市では5月15日まで)生活インフラ以外の店舗の閉鎖を命じ、3月20日から実施となった。急激な感染拡大が続くNY州同様にCA州でも感染者数が倍増し、2カ月後には全州民の56%に相当する2550万人の感染が予想される中、民間企業の多くが在宅勤務に切り替えた。米国では各州政府の首長令で多くの対策が迅速に施行され、不要不急を除き一般人の動きが停止している。労使関係が希薄な米国では飲食業をはじめホテルなどの観光・サービス業や航空会社での大型一時解雇が始まった。このまま進めば現行失業率の3.5%から一気に2桁台への上昇やさらなる悪化(3700万人の失業者予想)も懸念される。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『収益減や法改正に適切な対応』

検索

アクセスランキング

  1. 2025年賃貸仲介件数ランキング400社(1位~10位)

    2025年賃貸仲介件数ランキング

  2. いえらぶGROUP 岩名 泰介 社長 システム利用 2万5000社突破

    【企業研究vol.274】いえらぶGROUP(グループ)

  3. 2025年賃貸仲介件数ランキング 地方版トップ10

    ライフデザインクリエイターズ,小金井不動産グループ

  4. パナソニック ホームズ不動産、管理6万8000戸 5年で1万戸増【新春インタビュー】

    パナソニック ホームズ不動産

  5. リライフ、設立10年 賃貸仲介 年6000件超【新春インタビュー】

    リライフ

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ