民泊撤退サービス拡大

スイッチエンターテイメント

商品・サービス|2018年01月18日

  • twitter

4拠点目の北海道に進出

民泊運営をやめた部屋から家具などの撤去を行うサービス『撤退太郎』を提供するスイッチエンターテイメント(東京都新宿区)が1日から北海道にもサービス範囲を広げた。

同サービスでは、退去予定日の10日前までに注文すれば、退去前日に設置している家具のすべてを撤去する。これまで、関東、関西、福岡エリアでサービスを展開してきたが、北海道進出により札幌市と石狩、小樽、千歳などの札幌近郊も利用が可能になる。

北海道と札幌市は現在住宅宿泊事業(民泊新法)に関する条例の素案のパブリックコメントを実施中だが、住宅専用地域では土日祝日と年末年始のみ運営を可能とする内容を提示している。今後は、2月に条例案を提出し、3月に公布されれば6月15日に施行となる見通し。一方で、札幌市では現在、簡易宿所の許可が取りたくても、1つの施設にトイレを3個設置しなければならないなど許可取得のハードルが高い。新法が施行される前に撤退の動きになる可能性もあるとみている。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 賃貸住宅管理業法で初の監督処分 サブリース事業者が業務停止へ

    big ones,国土交通省

  2. 多様化する仲介手数料0円ビジネス  物件広告持ち込み事例も

    GKコンサルティング,Jubilation(ジュビレーション),神宮前不動産,ゼロすむ

  3. リクルート、住みたい街ランキング発表

    リクルート

  4. 最高裁、再販会社の主張退ける

    エー・ディー・ワークス,ムゲンエステート,東京国税局

  5. 逆ザヤの賃料保証契約 販売会社との共同不法行為立証可能か【BLAZE家賃未納問題に迫る】

    CAPITAL(キャピタル),ReVie(レヴィー),BLAZE(ブレイズ),さくら共同法律事務所

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ