地域交流と防災を実現する復興住宅|スタジオ・クハラ・ヤギ

糸魚川市駅北復興住宅

物件紹介|2019年11月14日

  • twitter

交流スペースの中央にキッチンがあり、仕切りを閉めれば分割して利用可能

 『糸魚川市駅北復興住宅』は、2016年12月22日に発生した糸魚川市駅北大火の「復興まちづくり計画」の一環として生まれた復興市営住宅だ。全18戸、準耐火木造3階建てで、災害時の避難通路を考慮し設計された。地元の木材を使用した地域に寄り添った注目物件だ。

エリアとの親和性を考慮した"小路"や"中庭"

 『糸魚川市駅北復興住宅』は「復興まちづくりの象徴」をメーンコンセプトとして、自力再建の難しい人々のためにつくられた。外壁や柱、手すりに地元の木材を、集成材のラミナに糸魚川産のスギを使用。さらに新潟県内の集成材工場でパネル製作をするなど、地元の資材や人材を活用している。「地域の木材を使った準耐火木造の復興住宅モデルとして参考になればと思っています」。こう話すのは設計を担当したスタジオ・クハラ・ヤギ(東京都千代田区)の八木敦司社長だ。

手前の階段上がガンギデッキ。下がポケットパーク。画像左側に見える茶色のベンチが「だんだんベンチ」で、その部分が「ガンギミチ」

前の階段上がガンギデッキ。下がポケットパーク。画像左側に見える茶色のベンチが「だんだんベンチ」で、その部分が「ガンギミチ」

 南側に2階建て、北側に3階建ての2棟構成とした。南側棟と北側棟の間に『ナカニワ』、棟を南北に貫くように細い小路を再現した『コウジ』を設けた。さらに南側道路面にはこの地域にあった雁木を再現した『ガンギミチ』を採用。東側道路沿いには、北側に海、南側は山が楽しめる『ガンギデッキ』、そしてガンギデッキに上がれる『ポケットパーク』を設けた。それらすべて地域住民との交流の場であると同時に、住民の避難通路としての役割も担う。


ルーバー端材に海や山のイラスト。窓からは海が望める

ルーバー端材に海や山のイラスト。窓からは海が望める

 建物内には、訪問診療所や約90㎡の市民も使える交流スペースがある。『コウジ』の壁面には、ワークショップで制作した、ルーバー端材のアートを飾っている。ワークショップは市民が訪れるきっかけづくりとして行ったという。

潮対策で設けたインナーバルコニーで明るい室内

手前が玄関、奥がインナーバルコニー。リビングの壁面には越後杉合板が貼られ、画鋲の利用も可能だ

手前が玄関、奥がインナーバルコニー。リビングの壁面には越後杉合板が貼られ、画鋲の利用も可能だ

 海からの風が強いため、全住戸の玄関は『ナカニワ』側に設置。潮風対策として各棟の南側にインナーバルコニーを設けた。そのため北棟のインナーバルコニーはガラス引き戸の玄関横に位置する。また全住戸のリビングには越後杉合板が貼られ画びょうなどの使用も可能だ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  3. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

  4. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  5. セイワパーク 清家政彦社長 時間貸し駐車場1万2000車室

    【企業研究vol.245】セイワパーク

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ