【特集】不動産業界の働き方改革 ~後編~

ウチダレック, フラット・エージェンシー, GA technologies(ジーエーテクノロジーズ)

その他|2021年05月12日

ペーパーレス化で縮小移転した店舗

 賃貸業界においても働き方改革が進む。2019年4月から働き方改革関連法が施行され、残業時間の削減や働き方の多様化の実現は喫緊の課題となった。さらにコロナ下で働き方の変革を余儀なくされ、「テレワーク」「オンライン会議」も実施されるようになった。意欲的に働き方改革に向き合う不動産会社7社に具体的な取り組みと成果を聞いた。

フレックス制や週休3日の働き方も

ウチダレック、週休3日制導入旅館モデルに改革成功

 コロナ禍前の2016年から、従業員満足度を高める先進的な取り組みを行い、3年後に生産性を2倍、離職率を10分の1にとどめることに成功した管理会社がある。鳥取県米子市を中心に管理する地場不動産会社のウチダレック(鳥取県米子市)だ。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  2. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. ソニーワイヤレスコミュニケーションズ、無線で5Gネット提供

    ソニーワイヤレスコミュニケーションズ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ