REAN JAPAN、人がやるべき仕事の仕分け 業界として見極める

Real Estate Agent Network Japan(リーンジャパン), ハウスコム, S-FIT(エスフィット), 誠不動産

その他|2021年09月10日

  • twitter

 不動産賃貸仲介業界研究会、Real Estate Agent Network Japan(以下、REAN JAPAN:リーンジャパン)の発起人であるハウスコム(東京都港区)の田村穂社長、S-FIT(エスフィット:同)の紫原友規社長、誠不動産(東京都渋谷区)の鈴木誠社長の3人に話を聞いた(第2回)

―なぜ研究会が必要と思ったか?

紫原:賃貸仲介に限らず、人の価値、人がするべき仕事は何かという命題は、現代のあらゆる企業に降りかかるもの。1社で考えるより、何社かで話していくほうが面白い。業界各社はさまざまな考えと工夫を持っており、共有して違いを認識することは有意義だ。ちょうど発信の場を設けたいと思っていた。

―テクノロジー化により、今後仲介という仕事がなくなるかもしれないという話がある。これに対してどう考えるか。賃貸仲介に従事する人の価値はどこに生まれると思うか。

紫原:人の価値も常に変革していく。今日の価値と来年の価値は違うものになるだろう。煩雑な業務がテクノロジー化されているが、この先人の業務か、テクノロジーに代替できるか見ておく必要がある。DX(デジタルトランスフォーメーション)への取り組みも各社で違う。さまざまな企業を訪問して業務のどの段階までDX化しているのかを知りたい。2021年の段階においては、人の価値はインターネット上の膨大な物件情報を顧客のニーズに合わせて取捨選択する手伝いができることにある。専門家の話が加わることで、入居後より快適に暮らせる。

田村:賃貸仲介業の定義が10年前と変わっている。部屋を探す体験が大切になっている。悪い体験は建物の価値も下げる。部屋探しを娯楽として楽しんでもらうことが大切だ。部屋紹介の代理業という認識にとどまらず、時代に合わせて顧客の求めているものを仲介していく。

 その前提においてDXをどう使うかも考える。多くの企業が膨大なデータを持ちながら、点在しているのが現状。DX化を行いデータを共有することで顧客のための新しいサービスをつくることができるはず。

―(鈴木社長にとって)自分の業務の1番の価値は?

鈴木:住んだあと楽しく幸せになっていただくことがテーマ。入居後にも責任を持つ。仕事、部屋探し、私生活、人生。全部思い出づくりだと思っている。部屋探しが楽しかったという気持ちを持ってもらえたらうれしい。

―鈴木社長のような仕事の進め方は自社社員にもやらせたい?

田村:やらせたい。自社社員にも、入居後の価値を高めていくことが大切だと伝えている。それが賃貸仲介業が生き残る道。

ハウスコム 田村穂社長の写真

ハウスコム
東京都港区
田村穂社長

 

 

S-FIT 紫原友規社長の写真

S-FIT
東京都港区
紫原友規社長

 

 

誠不動産 鈴木誠社長の写真

誠不動産
東京都渋谷区
鈴木誠社長

 

 (9月6日23面に掲載)

おすすめ記事▶『REAN JAPAN、営業ノウハウをYouTube配信 企業超えた情報共有』

検索

アクセスランキング

  1. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  2. 戸建て賃貸強みに売上33億円【上場インタビュー】

    東日本地所

  3. ビューン 大石隆行社長 電子書籍読み放題、13万戸に

    【企業研究vol.246】ビューン

  4. 不動産業アワード、10社が受賞【クローズアップ】

    国土交通省

  5. セイワパーク 清家政彦社長 時間貸し駐車場1万2000車室

    【企業研究vol.245】セイワパーク

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ