CPMⓇ資格を目指す人々への応援、賃貸管理会社の「経営」を今こそ見直す

【連載】プロパティマネジメントで切り開く未来 第143回

その他|2022年01月20日

  • twitter

表 1

 日本の不動産業界がCPMⓇ(Certified Property Manager/認定不動産経営管理士)を認定するIREM(アイレム:全米不動産管理協会)との関係ができて来年で四半世紀となる。私はCPMⓇの日本での普及活動に1998年から携わっているが、日本とIREMとの関係は、96年に三好不動産(福岡市)の故・三好勉社長率いる日本賃貸住宅管理協会(日管協:東京都千代田区)の視察団がアメリカに行き、IREMと接触したのが始まりだ。

有意義なセミナー受講で人脈を広げる

 三好社長の「アメリカには何かがあるはずだ」の一言でその視察は実行された。賢明な判断だったと思う。

 その中には、CPMⓇ取得第一号の現・日管協会長の塩見紀昭氏もいる。98年から有志でアメリカにおいてCPMⓇの公式セミナーを受講しはじめ、99年には当時のIREM会長としてマイケル・シモンズ氏が初来日し、2000年には現IREM JAPANの前身となる『CPMⓇ協議会』を発足させた。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『コロナ後に起こる働き方の変化、時間に捉われず自主性を重視』

検索

アクセスランキング

  1. アルデプロ、上場廃止

    アルデプロ

  2. 全国賃貸管理ビジネス協会、シンポジウムを開催

    全国賃貸管理ビジネス協会

  3. カナリー、LINEグループ対応開始

    カナリー

  4. Facilo、12億円調達 機能と支援拡充

    Facilo(ファシロ)

  5. LPガス、7月から法改正

    経済産業省

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ