環境配慮型の賃貸住宅 ~建築・工法編~

積水ハウス,ハイアス・アンド・カンパニー,デコス,元日マテール,リクルート

建築|2022年03月03日

 SDGsの取り組みが活発になる中、環境に配慮した賃貸住宅のニーズも拡大している。CO²削減に寄与する建築技術や工法は入居者の住みやすさや満足度に直結する。本特集では、建築面から環境負荷を軽減する商品を紹介する。

ZEH仕様でCO²約93%削減

入居者アンケート「住んでみたい」50%

 環境に配慮した賃貸住宅の需要が高まりを見せている。本紙2月7日号に掲載の連載記事で、リクルート(東京都千代田区)の池本洋一SUUMO編集長が言及するように、大手ハウスメーカーを中心にZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)に対応した動きが多く見られる。積水ハウス(大阪市)の「ZEHに対する住まい手の意識調査」では、賃貸住宅に住む20代・30代の男女400人のうち約半数が賃貸住宅でZEHに住んでみたいと回答している。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『ZEH賃貸業界大手の取り組みも開始』

検索

アクセスランキング

  1. 明豊エンタープライズ、初の海外拠点 台湾法人を開設

    明豊エンタープライズ,東京明豐開發股份

  2. 三好不動産、エンタメ業界志望者向け物件

    三好不動産,ワタナベエンターテインメント

  3. NKコンサルティング、サウナ付き賃貸物件 開発

    NKコンサルティング

  4. レキオス、居住支援を軸に年商45億円

    レキオス

  5. 岡庭建設 省エネ賃貸、入居率98%を維持

    岡庭建設

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ