ニッショー、更新時の賃料アップ狙う【新春インタビュー】

ニッショー,公益財団法人日本賃貸住宅管理協会

インタビュー|2024年01月07日

 新春社長インタビューに東海エリア大手のニッショー(愛知県名古屋市)の加治佐弘社長を迎えた。これまでの実績や、2023年に進めてきたことを踏まえ、24年は何に取り組んでいくのか。今後の戦略を取材した。

「オーナーの収益向上第一」

23年に家賃増9000戸 家主5000人に調査

 年間賃貸仲介件数3万8000件超を誇る東海地方大手不動産会社ニッショーは2024年に、主に三つの取り組みに注力する。一つ目が更新時・新規募集時の賃料アップ、二つ目が仲介店舗出店のドミナント戦略、三つ目が相続対策コンサルティングの強化だ。

 一つ目の賃料アップは、22年7月ごろからプロジェクトをスタートした。まずは管理物件9万1000戸のオーナー約5000人に向け、更新時・新規募集時の賃料増額についての希望を調査する書面を送付。約3割のオーナーが賃料増額交渉の実施を了承したという。「意外と多くなかったというのが実感だ」と、加治佐弘社長は話す。更新時に賃料増額交渉を行うことで、退去につながることを懸念したのではないかとみている。

 加治佐社長は「賃料は上げづらいものだが、物価高騰の中、賃料は下げ止まっている。賃貸経営を行う運営上のコストは上昇しているため、オーナーの収益向上のために家賃収入を増やすべきと考えた」と話す。同社はリーマン・ショック以降、入居率が一時的に減少。当時、入居促進のために相場より賃料を安く設定し入居付けしていた背景もあり、適正賃料に戻す狙いもある。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『リクルート、要配慮者の受け入れ促進』

検索

アクセスランキング

  1. 明豊エンタープライズ、初の海外拠点 台湾法人を開設

    明豊エンタープライズ,東京明豐開發股份

  2. 三好不動産、エンタメ業界志望者向け物件

    三好不動産,ワタナベエンターテインメント

  3. 岡庭建設 省エネ賃貸、入居率98%を維持

    岡庭建設

  4. NKコンサルティング、サウナ付き賃貸物件 開発

    NKコンサルティング

  5. レキオス、居住支援を軸に年商45億円

    レキオス

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ