UDS、「つながり」テーマの複合施設

UDS

企業|2023年03月16日

  • twitter

メゾネットタイプのSOHO住戸 (撮影:渡辺慎一)

 まちづくりにつながる事業企画、建築設計、店舗運営を行うUDS(ユーディーエス:東京都渋谷区)は、同社が企画した東京都世田谷区代田のコンパクト複合施設「nakahara-sou(なかはらそう)」を1月にオープン。店舗、住戸とも満室だ。

SOHO型の住居を企画

 同物件は、小田急電鉄小田原線世田谷代田駅から徒歩3分に立地する。建物は地下1階地上3階建てRC造。カクテル・バー&スタジオ、レストランといった店舗と住戸5戸からなる。

 住戸は、SOHO向けとして設計。間取りはワンルーム、1LDK、2DKで、専有面積は35.10~72.47㎡。専用の屋上テラス付きのメゾネット3戸は、大きな窓と吹き抜け空間を有する。1階から地下のメゾネットには、大きな窓と2カ所のドライエリアを設けた。ワンルームタイプは3m37㎝の天井高をとり、広々と感じられる空間に仕上げた。「地域とつながり、まちににぎわいを生み、人と人のつながりを生むような場所に」という施設コンセプトに対する共感のほか、特にSOHOは、開放的な空間デザインが魅力となり成約に至ったという。

 物件の立つ場所は以前、約200店舗が立ち並ぶ中原商店街だった。戦後の環状七号線の道路計画で店の多くが立ち退き、にぎわいが消えた状態が長く続いていた。

 地域に代々住む土地オーナーから、建て替え予定の建物を街の活性化につなげられないかとの相談を受けたことが、同施設を発案するきっかけとなった。かつての中原商店街の歴史をくみ、通りに面した1階と地下階は、店舗フロアとして計画。小規模事業者でも入居しやすい、床面積や視認性を意識した区画設定を行った。

 今後は、持続可能で地域に新たな魅力を加える場の企画を手がけていく予定。

(2023年3月13日17面に掲載)

おすすめ記事▶『ワークスペース付き多様化』

検索

アクセスランキング

  1. 賃貸大手、6社中4社増収増益

    大和ハウス工業,積水ハウス,大東建託,旭化成ホームズ,レオパレス21,スターツコーポレーション

  2. ケネディクス/アクセルラボ、IoT戸建て需要分析

    ケネディクス,アクセルラボ

  3. 信託活用の不動産小口化商品 みずほ銀・東京建物Gが開発

    みずほ信託銀行,東京建物不動産販売,東京建物不動産投資顧問

  4. 日本ハウスホールディングス、新社長に成田和幸氏

    日本ハウス・ホテル&リゾート,日本ハウス・ホテル&リゾート倶楽部,日本ハウスホールディングス

  5. 積水化学工業/リノベる、ZEH水準リノベを提供

    積水化学工業,リノベる

電子版のコンテンツ

  • 紙面ビューアーはこちら

    紙面ビューアー

  • 管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

    賃貸市場ランキング

  • 全国管理会社データブック

    全国管理会社データブック

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ