企業研究vol.103 BluAge 佐々木 拓輝 社長

BluAge(ブルーエイジ)

インタビュー|2021年04月08日

BluAge 佐々木 拓輝 社長(29)

 オンラインでの部屋探しが主流になる中、物件検索から内見予約までが可能なスマートフォン向けアプリ『CANARY(カナリー)』が若年層の支持を受けている。2019年6月のリリース以降、累計ダウンロード数は80万件。開発したBluAge(ブルーエイジ:東京都中央区)の佐々木拓輝社長は、高い技術力を武器にアプリの使いやすさを追求し、気軽な部屋探し体験の提供に力を注ぐ。

内見予約もできる部屋探しアプリ、累計DL80万件

操作性や情報量に注力 手軽な部屋探しを実現

―提供しているサービスの内容を教えてください。

 内見予約までできる部屋探しアプリ『CANARY』を開発・提供しています。19年6月に正式版をリリースし、累計ダウンロード件数は約80万件になりました。直近の月間新規ダウンロード数は10万件ほど、アクティブユーザー数は30万人という状況です。「駅」や「地域」、「通勤時間」から条件に合った物件を検索でき、メールやLINEによる問い合わせが、必要最低限の情報入力で簡単にできます。内見を希望する場合は希望日時を入力して問い合わせることもできます。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. 電子契約解禁から3年

    アンビションDXホールディングス,福徳不動産,小菅不動産

  2. コスモスイニシア、入居者層異なる2棟を新築

    コスモスイニシア

  3. イニシオ・ライフサービス、IoT機器を新築に導入

    イニシオ・ライフサービス

  4. 全日本不動産協会、会員企業の業務効率化を支援

    全日本不動産協会

  5. ファクティブ、遊休地をレンタル農園に

    ファクティブ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ