物件調査と修繕工事の完了を求める
レオパレス21(東京都中野区)が建てたアパートに建築基準法違反の疑いが出ている問題で、レオパレス21のアパートオーナーで構成する「被害者の会」は7月24日、同社が公表したシリーズ以外の物件にも違法建築が新たに見つかったと発表した。
具体的に明らかになったことは、屋根、防火戸や外壁部分の防火部材や近隣の建物への延焼を防止する防火仕様工事が、未施工だったことだ。
仮に、この状況を放置していれば、近隣の家屋の出火による延焼だけでなく、レオパレス21のアパート内で火災が発生した場合についても、火の手が一気に回る危険性が生じる。「被害者の会」は、同社に対し、9月30日までに物件調査を完了すること、11月30日までに修繕工事を完了するよう、7月23日に通知した。
同社は5月、1996~2009年に建てたアパート計206棟で、「界壁」と呼ばれる防火性を高める部材が天井裏に未設置で、施工範囲に不備があったことを報告している。