「ファミリー×2LDK」対面キッチンの注意点

【連載】賃貸住宅決め手のキッチン 第6回

リフォーム・リノベ|2023年09月26日

  • twitter

 3人以上のファミリー向け物件となると、「広めのLDKに対面キッチン」が物件選びの重要なポイントになることもあります。

つり収納や下り壁なしで開放感

通路幅が重要 利便性に直結

 ただし、広いLDKといっても対面キッチンに向いている間取りというものがあり、その一つに、キッチン回りの通路に適度なゆとりがあることが挙げられます。(図解1)

目安となるサイズ感

図解1:目安となるサイズ感

 次に、キッチンに立つ人とダイニングに座る人が会話しやすく、配膳動線が短いこと。

 特に気を付けたいのは通路とキッチンサイズの関係です。無理に対面型にして「キッチンが小さくなり、シンクとコンロの間の作業スペースが狭い」逆に「キッチンが大きく、LDKの通路の幅が狭くて家具の搬入ができない」「キッチンスペース内が狭すぎて冷蔵庫の開閉が不便」などということも。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『「DINKS×1LDK~」I型キッチンにプラスワン』

検索

アクセスランキング

  1. 賃貸大手、6社中4社増収増益

    大和ハウス工業,積水ハウス,大東建託,旭化成ホームズ,レオパレス21,スターツコーポレーション

  2. ケネディクス/アクセルラボ、IoT戸建て需要分析

    ケネディクス,アクセルラボ

  3. 信託活用の不動産小口化商品 みずほ銀・東京建物Gが開発

    みずほ信託銀行,東京建物不動産販売,東京建物不動産投資顧問

  4. CHINTAI、新社長に奥田倫也氏

    CHINTAI(チンタイ),野村証券

  5. 日本ハウスホールディングス、新社長に成田和幸氏

    日本ハウス・ホテル&リゾート,日本ハウス・ホテル&リゾート倶楽部,日本ハウスホールディングス

電子版のコンテンツ

  • 紙面ビューアーはこちら

    紙面ビューアー

  • 管理戸数/仲介件数/人気設備/建築 賃貸市場ランキング

    賃貸市場ランキング

  • 全国管理会社データブック

    全国管理会社データブック

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ