atena、郵便物の受け取りを代行

atena(アテナ)

商品|2024年07月30日

郵便物一覧画面。送り主や請求書など郵便物の種類で検索することも可能だ

到着後1~2時間でPDF化

 郵便物処理の効率化に関わるシステム開発を行うatena(アテナ:東京都千代田区)は、郵便物の受け取り代行サービス「atena」を提供している。

 会社や店舗に届く郵便物の確認・仕分けには、意外と手間がかかる。atenaはそれらの業務を代行し、業務の効率化をサポートする。

 同社では、郵便物の受け取りを代行、PDF化し、郵便物到着から1~2時間でその中身をウェブ上で見られる状態にする。これによって、利用企業ではスタッフを郵便物の確認のためだけに出社させたり、仕分け・保管に手間をかけたりする無駄を減らすことができる。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『出荷数、10年で7倍に【非対面で荷物受取 導入進む宅配ボックス】』

検索

アクセスランキング

  1. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  2. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. ソニーワイヤレスコミュニケーションズ、無線で5Gネット提供

    ソニーワイヤレスコミュニケーションズ

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ