不動産保有会社の株式譲渡 不動産M&Aの概要とメリット

【連載】不動産M&Aとは? 第1回

賃貸経営|2024年10月25日

  • twitter

 「不動産M&A(合併・買収)」は、不動産保有に特化した法人の株式を売買する、企業M&Aの一種だ。不動産M&Aで株式を売却すると、不動産そのものを売却するよりも手残り金額を増やせる可能性がある。不動産の現金化を求める顧客への提案の一つとして、不動産M&Aを活用するフジ総合グループの住江悠氏が、不動産オーナーや、不動産管理会社に向けて、「不動産M&Aの概要とメリット」「実例の紹介」「注意点」について、紹介する。(全3回)

現物売るより手残り増も

 経営誌等でも取り上げられることが増えた不動産M&Aですが、その定義は、まちまちです。当社では、不動産の保有に特化し、それ以外の事業活動を行わない法人のM&Aを不動産M&Aとしています。昨今、あらゆる企業がM&Aの対象となりますが、企業の評価は財務諸表などから一律に行えるものではなく、事業内容により判断するべきポイントが異なります。複数の事業を扱う中で不動産も保有する法人の場合、評価を下す判断材料が各事業の内容にまたがり、複雑になります。そのため、この連載では、不動産保有に特化した法人のM&Aを不動産M&Aとして扱います。

 不動産M&Aが不動産の現物を譲渡することに比べて、売り手のメリットを拡大する仕組みについて見ていきます。ただし、不動産M&Aが、現物譲渡に比べて、必ずしも優れているわけではありません。不動産の価値と適用される税を鑑みて、手残りが多いほうを事案ごとに選び、不動産を現金化する選択肢を広げることが重要です。

 では、不動産の現物譲渡と不動産M&Aによる現金化との手残り金額の差を比較してみます。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『手取り額加味した選択を』


賃貸トレンドに掲載

検索

アクセスランキング

  1. ハウスコム、上場廃止へ

    大東建託,ハウスコム

  2. エステムプランニング 賃料改定、約5%アップ

    エステムプランニング

  3. イッツ・コミュニケーションズ、共用部カメラで遠隔から確認

    イッツ・コミュニケーションズ

  4. 賃貸仲介会社の営業停止続く

    シティホーム,キンキホーム

  5. 既存物件に省エネ部位ラベル

    国土交通省,大東建託パートナーズ,積水ハウスグループ

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ