シーラHD、社名変更

シーラテクノロジーズ

投資|2022年08月29日

 投資用ワンルームマンションの開発・販売のほか、不動産クラウドファンディングのプラットフォーム「利回りくん」の運営を行うシーラホールディングス(東京都渋谷区)は、7月にシーラテクノロジーズに社名変更した。

売上1000億円目指す

 これに伴い、取締役会長兼グループCEOを務めていた杉本宏之氏が代表取締役会長兼グループCEOに就任した。

 同社は投資用不動産の取引に関して、10年後には3~4割がオンラインで完結するようになるとみており、今後、更に不動産事業のIT化やオンライン化を進めていく。

 杉本会長は「20~30代後半の不動産投資家にスマートフォン一つで取引が完結できるようにしてほしいと思っている。社名変更はテクノロジー化が進む不動産業界で勝負するという意思表明」とコメントした。

 今後の目標として利回りくんの会員数を2026年までに現在の約16万7000人から100万人に増やし、30年までに売り上げ1000億円を達成することを掲げる。

シーラテクノロジーズ 杉本宏之会長の写真

シーラテクノロジーズ
東京都渋谷区
杉本宏之会長(45)

 

(2022年8月29日2面に掲載)

おすすめ記事▶『上場デべら、ZEH賃貸推進』

検索

アクセスランキング

  1. 明生興産、入居から10年後 賃借人に贈与

    明生興産

  2. スペースマーケット、レンタルスペース3社を買収

    スペースマーケット

  3. クラス、社宅向けに家具貸し出し

    クラス

  4. タスキHD、グループシナジーで開発加速

    タスキホールディングス

  5. 吉住ホーム 吉田 昌平 社長 地元密着40年 管理戸数6700戸超

    吉住ホーム

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ