キリン堂HD、ドミナント展開とネット戦略で好調

【連載】千葉明の株式教室 No.301

投資|2020年05月18日

激しい競争下着実な歩み

 関西を拠点にドラッグストアチェーン、キリン堂などを展開するキリン堂ホールディングス(3194、以下キリン堂)が、競争激化のドラッグストア業界にあって着実な歩みを継続している。前2020年2月期に至る5期間の平均営業増益率は29.32%。この間25円配当が40円配に増加。今2月期も「コロナウイルス禍を読み通せず、その影響は含んでいない」としながらも「13.0%の営業増益、2円増配42円配」計画で立ち上がった。ちなみに3月の既存店売上高は前年同月比3.8%増、4月は5.0%増。と同時に23年2月期に至る中計を発表「売上高1485億円(前期比11.4%増)、営業利益47億8000万円(同70.9%増)」目標を掲げている。

越境ECにより中国市場で事業基盤拡大

 キリン堂の堅調さの背景はどんな点に求められるか。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『フリー、クラウド型会計ソフトで増収予想』

検索

アクセスランキング

  1. 関西圏で3600戸を管理 他社仲介と連携し入居率維持

    エポックハウス

  2. KENビジネススクール、宅建勉強用アプリに新機能

    KEN(ケン)ビジネススクール

  3. パナソニックAWエンジニアリング、シャワーブースでトイレ分離

    パナソニックAWエンジニアリング

  4. 全国居住支援法人協議会、生活困窮者に食糧支援

    一般社団法人全国居住支援法人協議会,ふくおか筑紫フードバンク運営委員会

  5. アイオ産業、女性目線で開発

    アイオ産業

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ