「設備点検装う強盗」多発

アーバン企画開発, 北澤商事, 東京ガス

事件|2020年10月13日

  • twitter

 8月下旬以降、首都圏でガスの法定点検などを装った強盗被害が相次いでいる。少しでも被害を減らすために、オーナーや管理会社の立場でどんな防犯対策を打てるのか。取材から浮かんできたのは「入居者に危機意識を高めてもらう」「防犯設備の見直し」の二つ。実践している管理会社の事例を基に、工夫と注意点を伝える。

高齢入居者に架電し危機意識高める

 千葉県松戸警察署によれば「一連の強盗事件はいわゆる『アポ電強盗』と呼ばれる手口だ」という。被害状況は表の通り。『アポ電強盗』とは、警察や役所職員などになりすまし、高齢者をターゲットに資産状況などの確認電話をかけたのち強盗に押し入る手口。一連の強盗事件でも、事前に『アポ電』がかかってきていた。

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

検索

アクセスランキング

  1. アルデプロ、上場廃止

    アルデプロ

  2. 全国賃貸管理ビジネス協会、シンポジウムを開催

    全国賃貸管理ビジネス協会

  3. カナリー、LINEグループ対応開始

    カナリー

  4. Facilo、12億円調達 機能と支援拡充

    Facilo(ファシロ)

  5. LPガス、7月から法改正

    経済産業省

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ