デジタルマーケティング③ ペルソナ設定

【連載】不動産クラウドファンディング 事業化のポイント 第30回

投資|2022年02月25日

 本稿では、伝統的マーケティングとデジタルマーケティングの両方で役に立つ「ペルソナ」の設定方法を解説します。

家族構成など詳細な顧客像がポイント

■ペルソナとは?

 ペルソナとは、ターゲットとする顧客を描いた架空の典型的なユーザー像をいいます。ペルソナとは何かを理解するため、次の例を見てみましょう。

 「鈴木さんは東京都内2LDKの賃貸マンションに住む35歳の男性で、33歳の妻と2人の子ども(長男3歳、長女1歳)と4人暮らし。国内大手メーカーの本社に勤務し、新型コロナウイルス流行後は約8割をテレワークで働いている。妻は育児休業から復帰後に100%出勤しており、鈴木さんは積極的に育児や家事を行い、週末は家族と過ごしている。趣味はキャンプなどのアウトドア。夢は自然豊かな郊外に移住して一軒家の庭でバーベキューをすること。世帯年収は1000万円、貯蓄額は500万円、投資はつみたてNISA(ニーサ)を行っている。職場の同僚が不動産投資を始めたのを見て興味を持ち始めたが、多額の借金に不安を感じて踏み切れないでいる」

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『デジタルマーケティング② データドリブンマーケティング』

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. いなかみ、空き家マッチングで移住支援

    いなかみ,On-Co(オンコ)

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ