アセス信用保証、ペット可物件に特化した保証

アセス信用保証

商品|2023年12月28日

 家賃債務保証サービスを展開するアセス信用保証(大阪市)は、9月よりペットの飼育が可能な物件に特化した保証サービス「ニスモわんにゃん100」を提供している。

原状回復費用に最大100万円

 賃料カ24月分の保証限度額とは別枠で、原状回復費用など合計100万円を保証。ペット可物件だけでなく、通常の賃貸借契約でも活用可能だ。

 ペットを飼育した物件は、壁の臭いや床の傷などの被害が大きくなるリスクがあり、原状回復費用が高額になりやすい。この費用の保証限度額を拡張することで、入居者からの支払いがなかった際のリスクを抑える。入居者には契約の特典として、ペットの相談ダイヤルや獣医によるウェブ診察サービスを提供する予定だ。

 入居審査は同社が開発する管理会社向け管理システム「Asys(エイシス)」で行う。1回の申し込みで複数の家賃債務保証会社が順次審査することができる。審査状況や申し込み状況をリアルタイムで確認し、解約まで一括管理する。

 佐藤邦彦社長は「入居者からのニーズに対応した保証サービスと、管理会社の業務効率化に寄与するシステムを併せて展開していく」と語る。

(2023年12月25日8面に掲載)

おすすめ記事▶『アセス信用保証、複数の保証会社に審査依頼』

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. 経済産業省資源エネルギー庁、給湯省エネ事業 オンライン説明会

    経済産業省資源エネルギー庁

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ