コスト40万円で募集から1週間で入居

2016年05月16日 | リノベーション

  • twitter

木材を使った間仕切り収納が好評


築23年のワンルームをリノベーションし、募集から1週間で入居が決まったのは『シルク槙』だ。
賃料5000円アップの4万円で成約した。


             before
絹川商事0516_01.jpg

手がけたのは、絹川商事(石川県野々市市)だ。
JR北陸本線『野々市』駅から徒歩20分に立つ木造2階建ての1Kで約30㎡。
40万円を投じた。

同エリアは車通勤で10分圏内に職場がある男性が多く住んでいることから、1Kやワンルームが多数ある。
20~30代の男性をターゲットに、「仕事から帰宅して落ち着ける部屋」をコンセプトに据えて差別化を図った。

茶系のアクセントクロスと、それに合わせた色調のソファ、木材を使ったテレビ台などをセットにしている。
暖色系で統一感を出し、リラックスできる雰囲気を演出している。

             after
絹川商事0516_02.jpg

入居を決めたのは「おしゃれな部屋に住みたい」という思いで物件を探していた20代の社会人の男性だ。
部屋の雰囲気が決め手になったという。

入居者が特に気に入っているのが、木材の間仕切り板を使った収納だ。
窓付近の一角に幅100cm、奥行き80cmほどのスペースを取って板を設置し、棚とポールを付けて服をかけられるようにしている。
クローゼットを設置するとなると、コストがかかる上、部屋が狭くなってしまう。
フックを付けて鍵やバッグを掛けることもでき、使い勝手もいいと好評だ。

検索

アクセスランキング

  1. 2025年賃貸仲介件数ランキング400社(1位~10位)

    2025年賃貸仲介件数ランキング

  2. 2025年賃貸仲介件数ランキング 地方版トップ10

    ライフデザインクリエイターズ,小金井不動産グループ

  3. パナソニック ホームズ不動産、管理6万8000戸 5年で1万戸増【新春インタビュー】

    パナソニック ホームズ不動産

  4. リライフ、設立10年 賃貸仲介 年6000件超【新春インタビュー】

    リライフ

  5. 山一地所、管理1万4000戸 仙台で創業50年【新春インタビュー】

    山一地所

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ