モダンな町屋に若年ファミリーが入居

2016年09月12日 | リノベーション

ふすまの引き戸で柔軟な間取りに対応


町家をリノベーションし、募集から約1カ月で入居を決めたのが石川県金沢市の『石引の町家』だ。
コロコロアーキテクト(京都市)が手がけた。

北鉄バス「小立野」バス停から徒歩3分、木造2階建てで専有面積は約105㎡だ。
間取りは5LDKで、賃料は9万円。
ターゲットはファミリーやDINKSだ。

金沢市内には町家が多く、市としても町家改修に補助金を交付するなど活用を促進している。
ただ、改修する上での制約が多い。
例えば土壁を使用する、床は畳張り、フローリングはこげ茶といったことだ。

              BEFORE
コロコロアーキテクト01_20160912.jpg

「せっかく金沢に住むなら町家がいい」と考えている新婚やカップルは一定数いるが、こうした昔ながらの内装は若年層になじまない。
高橋佳寛社長は「モダンに改修すれば、彼らも興味を持つはず」と考えていた。
そこで、床は合板の上に塗装を施し、ふすまには和のテイストにしながらもビビッドな色づかいのクロスを張った。
特に目を引くのが、山をモチーフにしたクロス。
ふすまの下部に青い山並みが連なるデザインだ。


              AFTER
コロコロアーキテクト02_20160912.jpg


部屋の仕切りは、ふすまを生かしている。
取り外しが可能で、ファミリー世帯にとっては子どもの成長に合わせた柔軟な間取り変更ができるのがメリットだ。

和式の便座を洋式にしたり、カウンターキッチンにするなどし、改修費は約1100万円。
子どものいるファミリー世帯が入居を決めた。
ふすまのデザインが決め手となった。

検索

アクセスランキング

  1. アート不動産、本社を移転 3倍超に増床

    アート不動産

  2. クラスコ、賃貸管理FC 加盟200店突破

    クラスコ

  3. ハートフルマンション、累積施工数 6000戸に伸長

    ハートフルマンション

  4. 遠州鉄道、管理主体へ方針を転換

    遠州鉄道

  5. いなかみ、空き家マッチングで移住支援

    いなかみ,On-Co(オンコ)

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ