区分所有法、2024年に改正目指す

法律・制度改正|2023年12月08日

  • twitter

 「建物の区分所有等に関する法律(以下、区分所有法)」の2024年内の改正に向け、議論が進んでいる。老朽化した分譲マンションの建て替えの推進や、管理正常化の一手になるか。法改正に向けたポイントをまとめる。

立ち退き請求、半年で退去検討

「二つの老い」背景 築50年超250万戸に

 政府は24年の通常国会に区分所有法の改正案を提出することを、6月に閣議決定。11月21日には、法務省の法制審議会が同法改正に向け、たたき台を発表した。

 区分所有法とは、複数の所有者がいる建物の所有権や管理・運営の在り方を定めている法律だ。高度経済成長期、都市部を中心に分譲マンションが普及し、制定された。同法は、実住戸としての分譲マンションだけでなく、投資用区分マンションや、区分所有ビルにも適用されている。

 建物と居住者、二つの老いを背景に、同法の改正に向け議論が進む。

 22年の国土交通省調査によれば、41年には分譲マンションの戸数は425万戸に到達する見込みだ。そのうち、築50年を超える物件は249万戸となる見通しだとする。また19年の国交省調査では築40年以上のマンションのうち48%で、世帯主が70歳以上と高齢化している。

 建物の老朽化、居住者の高齢化を背景に、相続などを契機として、所有者が所在不明になることや、非居住化が進んでいる。これらにより、重要な決議において管理組合が何も決められないという事態を招いている。

所在不明の所有者 決議母数から除外

有料会員登録で記事全文がお読みいただけます

おすすめ記事▶『改正空家対策特措法、12月施行』

検索

アクセスランキング

  1. 清水建設、洋上風力発電建造船の建設発表

    【連載】千葉明の株式教室 No.292

  2. のうか不動産、IT重説に「業務委託」を活用

    のうか不動産

  3. 投資対象で異なる法規制

    【連載】不動産クラウドファンディング 事業化のポイント 第2回

  4. EV充電、累計受注2万5000台に急拡大

    Terra Charge(テラチャージ)

  5. 民泊併用物件に対し7割が転居検討

    【連載】リクルートSUUMOマーケットレポート

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ