新築に太陽光パネル設置義務、賃貸も対象

東京都

法律・制度改正|2022年06月06日

 東京都は、賃貸住宅を含む都内の新築建物を対象に、太陽光発電パネルの設置を義務化する方針を固めた。都の環境審議会は5月24日、条例改正に向け都民や事業者からの意見公募を開始。寄せられた意見を踏まえ、年度内の条例成立を目指す。

都内で床面積2000㎡未満の物件で

 環境審議会の中間答申によると、太陽光発電パネル設置の義務化の対象に加わったのは、床面積2000㎡未満の都内の新築建物。これまで、導入検討義務にとどまっていた方針を設置義務とし、住宅を含めた範囲に対象を拡大した。

 2000㎡未満の新築建物については、年間2万㎡以上を供給している事業者に設置義務を課す。規制による罰則は設けていないが、違反者には指導や勧告、助言を行うことを検討している。

 賃貸住宅における設置推進の具体的な方針は、今後検討していく。

 東京都環境局の担当者は「都内で排出される二酸化炭素の約7割は、建物に起因する。エアコン使用時などに化石燃料由来の電力を消費していることが原因の一つ」とし、発電時に有害物質を含む排出ガスを出さない太陽光発電パネルの設置で建物に関わる二酸化炭素排出量削減を図る。

(2022年6月6日1面に掲載)

おすすめ記事▶『ZEH使用賃貸の新商品発売』

検索

アクセスランキング

  1. 明豊エンタープライズ、初の海外拠点 台湾法人を開設

    明豊エンタープライズ,東京明豐開發股份

  2. 三好不動産、エンタメ業界志望者向け物件

    三好不動産,ワタナベエンターテインメント

  3. NKコンサルティング、サウナ付き賃貸物件 開発

    NKコンサルティング

  4. レキオス、居住支援を軸に年商45億円

    レキオス

  5. 岡庭建設 省エネ賃貸、入居率98%を維持

    岡庭建設

電子版のコンテンツ

全国賃貸住宅住新聞からのお知らせ

お知らせ一覧

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ