賃貸住宅管理業法で初の監督処分 サブリース事業者が業務停止へ

big ones,国土交通省

その他|2023年03月14日

  • twitter

取材申し込み後締められたbig ones本社のドア

 国土交通省は310日、賃貸住宅管理業法(以下、賃管法)に基づく初の監督処分を発表した。処分を受けたのは、サブリースなどを手がけるbig ones(ビッグワンズ:東京都渋谷区)で、業務停止と業務改善命令などの処分となった。

▶▶【動画】要チェック!賃貸住宅管理業法を記者が解説

賃管法違反発覚で初の行政処分

 今回big onesは、賃貸管理事業者・特定転貸事業者の2つの立場の処分を受けた。

 まず賃貸管理事業者としての処分については、業務停止および業務改善命令となり、認定された違反行為は以下4点だ。

【業務停止処分】

①重要事項説明書を交付しなかったこと(賃管法13条違反)

【業務改善命令】

②契約書面に記載しなければならない項目が記載されていなかったこと(賃管法第14条違反)

③財産の分別管理を行っていなかったこと(賃管法16条違反)

④管理受託契約を締結しているオーナーへの定期報告がなされていなかったこと(賃管法20条違反)

 特定転貸事業者としての処分は業務停止と指示で、以下2点の違反行為が認定された。

【業務停止処分】

①重要事項説明書を交付しなかったこと(サブリース新法30条違反)

【指示処分】

②契約書に記載すべき内容が記載されていなかったこと(サブリース新法31条違反)

 

 契約書に記載がなかった事項に関して国交省は、非開示としている。

  ▶▶賃管法の概要を解説【 前編  後編 

 合計67件の契約で、今回の違反行為が認定された。特定賃貸借契約については、20201215日のサブリース新法施行後に締結した59件、管理受託契約は賃貸住宅管理業法が施行した2021615日以降の8件の契約が対象となった。

 業務停止処分においては、特定賃貸借契約・管理受託契約ともに重要事項説明書を交付しなかったことに起因するため、規定通り15日間の業務停止となる。業務停止期間は324日~47日。

 業務改善命令・指示については、分別管理の実施や、3カ月以内にオーナーへの定期報告を実施することなどが盛り込まれた。big onesは今後、業務改善命令に従って改善していることを国交省に報告しなければならない。もしその報告をしなかったり、改善の進捗が芳しくなかったりする場合は、国交省は再度の立ち入り検査などを行うことが可能だ。

▶▶いまさら聞けない!サブリース新法の規制内容

 

なお、big onesの担当者は「今後の方針なども社内で検討中のため、回答しかねる」と答えた。

 

【2023年のサブリース関連の事件】

▶区分所有マンション管理のBLAZE、賃料未納

『サブリース賃料未納問題浮上』

 

【関連記事】

『【管理業法を解説!~前編~】200戸以上の管理受託、無登録は罰則へ』

『スルガ銀行不正融資事件と、その後の法廷闘争① ~不正融資の被害者団体を設立 スルガ銀行のADR対応に不満~』

『「かぼちゃの馬車」再生なるか』

検索

アクセスランキング

  1. 省エネ性能ラベル表示、開始

    国土交通省,リクルート,アットホーム,LIFULL(ライフル),大東建託グループ,積水ハウスグループ

  2. コロンビア・ワークス、「総資産1兆円へ」開発を加速【上場インタビュー】

    コロンビア・ワークス

  3. 明和地所、創業45年 浦安市で3000戸管理【新社長インタビュー】

    明和地所

  4. 大手不動産会社で入社式

    レオパレス21,大東建託グループ,ハウスメイトパートナーズ,APAMAN(アパマン),常口アトム,武蔵コーポレーション,TAKUTO(タクト),三好不動産

  5. パナソニック、冷凍・冷蔵品用の宅配ボックス

    パナソニック

電子版のコンテンツ

サービス

発行物&メディア

  • 賃貸不動産業界の専門紙&ニュースポータル

  • 不動産所有者の経営に役立つ月刊専門誌

  • 家主と賃貸不動産業界のためのセミナー&展示会

  • 賃貸経営に役立つ商材紹介とライブインタビュー

  • 賃貸管理会社が家主に配る、コミュニケーション月刊紙

  • 賃貸不動産市場を数字で読み解く、データ&解説集

  • RSS
  • twitter

ページトッップ